ロ新規ご購読の場合、ご注文から初号配本までに多少日数がかかることがあります。
相当期間を経ても配本がない場合は念のためお間い合わせ下さい。
ロご購読期間満了の4カ月前頃に継続のご案内を差し上げますので、所定の期間内に
継続の可否をご連絡下さい。なお、年間購読は料金前納制になっております。ご継続
の場合はご案内の購読料金を添えてご用命下さい。
ロ継続のご用命が遅れますと、購読期間がすれて欠号が生じることもございます。
(欠号分については別途お買い上げ頂くこともございます。)
ロご注文後所定の期間を経た後は取消し・中途解約・他誌への振替え等には応じかね
ますのでご留意下さい。
ロ多くの傷合、初号到着後は発行頻度に応じてほぼ定期的に配本されますが、欠号が
生じた揚合は、出来るだけ速やかに当社にお知らせ下さい。
ロご購読誌と異なる雑誌が配本された場合、版元での手違い、タイトル変更等が考え
られます。逮やかに当社へご連絡下さい。
ロ版元または代理店から直接送られて来る雑誌の場合、宛名ラベルには管理情報が盛
り込まれているものがあります。クレームの際に必要となることもございますので、
出来るだけ保存なさるようお勧め致します。
ロ発行頻度の変更にともない配本冊数が増減あるいは期間が延長または短縮される場
合があります。
□差額請求 購読期間中の購読料値上げにともなう前納金(または請求済み金額)と
の差額は原則として請求いたしません。なお、上げ幅が著しく大きく、当社の営業努
力だけでは吸収しきれない場合は差額の一部ご負担をお願いすることもございます。
また版元の方針で、差額を払わなければ配本冊数の減少・配本期間の短縮をするとい
う場合は、ご購読者のご意向を伺ったうえで処理させて頂きます。
□購読期間 ご新規の場合特にご要望がないかぎり適切と思われる期間に設定させて
頂きます。お客様のご要望には出来るだけ沿うように致しますが、版元の都合等によ
り必ずしもご要望通りにはならない場合もございますのでご承知おき下さい。
□雑誌によっては年次・巻次の途中からの購読が出来ないことがあります。この場合
は定められた期間に変更させて頂きます。
ロ版元によっては直接継続の勧誘を行なうことがあります。直接購読を妨げるもので
はございませんが、このような揚合は出来るだけ当社を通してご継続下さいますよう
お願い申し上げます。また、当社に継続のご用命後も版元からなおも継続の請求があ
る場合もございますが、その場合はお早めに当社にご連絡下さい。
ロ直送の場合の宛名ラペル コンビユータ管理で宛名の字数が制限をうけている場合
に、当社が指定した宛名表記に対して適切でない省略の仕方をするこどがあります。
時によっては宛先不明・宛名不完全で返送されてしまうこともあり得ますので、この
ような場合は当社にご連絡下さい。(特に初号をお受け取りになった時は宛名ラベル
の表記にご注意下さい。)
ロ欠号のご連絡の際、前後の号の配達日もお知らせ下さい。また、版元での処理を迅
速にさせるため宛名ラベルまたはそのコビーをお送り頂くようお額いする場合もあり
ます。よろしくご協カ下さい。
ロ転居の際はなるべくお早めにご違絡下さい。当社から直ちに版元へ住所変更の通知
を致しましても、すでに古い住所宛てに送り出されている号もあります。なお諸般の
事情に鑑み、継続時に送付先を変更することもあります。いずれにしましても、旧住
所宛てのものが若千残りますので、所轄の郵使局へも必ず転送先をお届け下さい。
口受取人の名称変更についても、原則として即刻処理致しますが、未着・欠号等の事
故が避けられそうもないど判断される場合は、継続時に変更させて頂くこともありま
す。何号かは旧名称のまま配違されることになりますが、あしからすご了承下さい。
口ご購読期間中当該雑誌が万一休刊、廃刊になる、またはなった等の情報を得た場合
は調査のうえ、対応策も合めご案内致しますので、よろしくご協カの程お願い申し上
げます。
□その他ご購読上の問題点がございましたらご遠慮なく申し出下さい。しかるべく
処理させて頂きます。
付記:雑誌発行国名・発行頻度略語一覧表
国名略語 | 発行頻度略語 | ||
US | 米国 | D | 日刊 |
UK | 英国 | W | 週刊 |
GW | ドイツ | BW | 隔週刊 |
FR | フランス | SM | 年24回 |
IT | イタリア | BM | 隔月刊 |
Q | 季刊 | ||
数字 | 年間数刊 |
なお、次の各項に該当するものにつきましては、出来る範囲において善処するよう
努力いたしますが、当社は必ずしもその責を全うするものではございませんので、
予めご了承下さいますようお願い申し上げます。
◆郵便・貨物便等の送達手段の如何を問わず、発地・経由地・着地における自然災害
・紛争,事故等不可抗カと思われる事由のために生じた遅れ・キ損・紛失などの損害。
◆ご購読中止の場合の最終号配本後に生じたトラプル
◆直接購読の場合のトラブル
◆配達後のキ損、紛失、盗難。
◆版元・送達機関の故意の犯罪行為による損害。
◆購読誌の本文・広告に基づく行為およびその結果にともなうトラブル。
◆転居後当社および所轄の郵使局への転居適知・届けがなされなかった場合に生じた
不着・欠号。
◆開税法(?)21条に抵触するとして任意放乗に処せられた号。
◆著しく遅れた未着・欠号等に対するクレーム。